みなさまからよくおたずね頂く質問とその答えをまとめました。
- Q.作品のタイトルになっている言葉はどこの方言ですか?
- A.博多弁です。方言にはその地域ならではの人のぬくもりを感じ、幼い頃の会話がよみがえります。
どうぞ皆さんのふるさとの言葉に置き換えて楽しんで下さい。 - Q.人形は何でできているのですか?
- A.陶芸用の陶土です。素朴な表情を表現するためには土の質感が最適でした。
工作用の陶土で、オーブンで焼けるオーブン陶土を使っています。
手軽にできるのでお子様でも楽しく陶芸ができますよ。 - Q.すべての作品が照明になっているのですか?
- A.はい。あかりの中で人形(あかりっ子)が遊んでいます。
ガラス、和紙、布など様々な素材を通したあかりがノスタルジックで幻想的な空間を作ります。 - Q.制作にはどのくらい時間がかかるのですか?
- A.作品によってかかる時間はちがいますが、人形は、成形→乾燥→焼成→着色の課程で最短7日間ほどです。
人形ができたらその子たちの舞台制作。木材、ガラス、和紙、布など様々な材料を使って作品のシーンを作ります。
最後に照明で演出。2〜3ヶ月ほどかけて5、6点の新作を作っています。 - Q.教室はありますか?
- A.いいえ。教室はありません。お聞きになりたいことがありましたら何でも聞いて下さい。
- Q.作品の販売はしているのですか?
- A.販売は致しておりません。作品展のみの活動です。
- Q.うちの施設でも展示はしてもらえますか?
- A.電源がある屋内でしたらどこでも展示できます。
日程、料金などできるだけご要望にお応え致します。お気軽にご相談ください。